ガーデニング

アジサイの剪定

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

どうも、タボです。

今回はアジサイの剪定についてです。

 

そろそろアジサイの花が枯れてきてませんか?

枯れてきたアジサイ

タボのアジサイはだいぶ色がくすんできました。

なので剪定することに。

 

アジサイの剪定については、

どこで切ったらいいかわからないという声をちらほらききます。

 

ということでちょっとクイズです。

 

次の画像のアジサイ、あなたならどこで切りますか?

①花の下の節 ②花の2節下 ③花の3節下

アジサイ 剪定場所 問題

シンキングタイム(^^♪

 

 

終了~\(^o^)/

 

それでは答え合わせです。

正解は…

アジサイ 剪定場所 正解

③でした。

 

当たったみなさんには、

「おめでとうございま~す!」

 

はい。

解説です。

 

アジサイの花後の剪定は、

花の下2~3節下で切ってください。

 

それなら②も正解では?

とおもわれるかもしれませんが、

来年も花を咲かせたいなら③で切りましょう。

 

なぜなら、③の葉っぱの横に脇芽がでてきているからです。

アジサイ 剪定場所 解説

③で切ると、この脇芽がのびて花芽となり、

来年花を咲かせます。

 

ただ、コンパクトにしたいならもっと下で切ってもいいですし、

株を大きくしたいなら、

バランスを見て花だけ切ってもいいとおもいます。

 

庭に地植えしている、鉢植えで育てているなど環境にもよります。

あまりむずかしく考えないでもいいです。

 

基本的には花の下2~3節下で脇芽があるところと覚えてもらえればよいかと。

 

ということでタボのアジサイもサッパリ。

アジサイ 剪定後

ちょっとのんびり屋さんの花が遅れて咲いていたのでそのままに。

また来年もキレイに咲いてくれますように。

-ガーデニング
-,